浜崎アカデミーアンケート【尾上先生編】

<分かりやすさ・結果>

・社会科を教えてもらいました。銀行の利子について教えてもらいました。私が通っている塾で、(長いゼミハンス)「銀行の利子率が高いとか低いとかってなんなんですか?そもそも利子ってなんなんですか?」ときくと、わかっている前提でしか話をしてくれなかったり、手厚く教えてくれなかったりしたため、結局理解できないまま終わってしまいました。しかし、尾上先生にきくと、1から教えてくださり、また、内容がわかりやすくなるように具体例を出したりなどして、工夫をたくさんして教えてくれました。そのため、今でもしっかりと教えてくださった内容が頭の中に残っています。全くわからない単元などについても安心して聞くことができ、また、丁寧に教えてくださいます。社会科以外でも、例えば数学などでも、その丁寧さが出ているなと感じました。例えば、普通の先生であれば、(例)「ここのX座標がわかればわかるよね?だからここがこうなって、、」のように教えてくださいます。しかし尾上先生は、(例)「ここを求めたいならまずどこを求めれたらここが求められそう?」などのように、ヒントをくれながら教えてくださいます。自分自身で考える力もしっかりとつけてくださるので、とても助かります。また、一つの問題が解き終わると、その問題の解き方の総まとめを毎回伝えてくださいます。そのため、「ヒントをもらいながら解く」「自分がどのように解いたのかの確認」ができるので、とても内容が頭に定着し、実際のテストなどで、自力で解くことが可能になってきたような気がします。とても助かります。

・なぎさの過去問の国語を教えてもらいました。60文字書く問題などを教えてもらいました。

・わかりやすく教えてもらった。

・説明が上手で分かりやすい。聞きやすい雰囲気がいい。

・優しい!話しやすい!
効果がまだわからないから3にした。
これからたくさん教えていただくのが楽しみです。

・算数の得点がかなりあがりました。

 

<人柄・コミュ力>

・とても話しやすい先生だなという風に感じます。話しやすい雰囲気を出していただけることによって、わからない問題をどんどん書きやすい、また、教えてもらっている途中、わからないところがあったらすぐ書き直せる、などと言ったメリットがあります。また、授業の終わりに、「お疲れ様でした。」や、「受験頑張ってね。」などと言った一言があると、とても人柄の良い先生だなと思うのと同時に、とても嬉しい気持ちになれます。

・会話しやすかったです。

・寄り添ってくれて分かりやすかった。

・グイグイ来ないところが付き合いやすくて良い。
優しい声かけが良い。

・優しいので質問しやすかった。
話しやすく楽しい先生。

・人柄は気さくで話やすい。コーチングを頼んで忘れていたという面もあるけど、息子には個人的に色々アドバイスをくれているようです。
共通テスト前にも個人的に応援LINEを頂いています。息子とは気が合うみたいです。(母)

 

<その他自由記述>

・とても分かりやすく教えてもらったそうです。
本人に寄り添ってくれて、コミュニケーションも取りやすかったと言っていました。
折角分かりやすく教えてもらっても、他塾では他塾のやり方でしかできないそうです。とても残念です

・相場で考えると料金がお安いのは理解しておりますが、うちの家計事情により料金は2にしました。
浜崎の先生はみんないい先生!どの先生でも良い!と息子が言うので希望は3にしました。
これから毎週担当していただく先生なので、先生から良いところをたくさん吸収してたくさん学んで欲しいと思っています。
よろしくお願いいたします。

 

hamasakiacademy1

【子育て懺悔します】メンタル強い子が中学受験で痛い目見ることとは!?

【急げ!席は無いぞ!】今ならギリ間に合う4月から時間割を組み替えます。