【なぜ勉強しないといけないか?大人が言いそうなことを代わりに喋ってみる】
浜崎アカデミーは、広島県の横川にあります。
中学受験から大学受験までサポートしており、中学受験では、広島県に限らず多数結果を出しています。
県外の受験も対応しており、県外の生徒もオンライン授業で参加可能です。
また、国語の徹底的な記述指導や算数・数学の答えを教えない授業が特徴です。
【なぜ勉強しないといけないか?大人が言いそうなことを代わりに喋ってみる】
【なぜ勉強しないといけないか?大人が言いそうなことを代わりに喋ってみる】
これは、永遠のテーマだと思います。
「なぜ、勉強しないといけないのか」と、子供に聞かれて、大人が困る。というのは、よく見ます。
まず、日本において、医者になる、弁護士になる、自分で起業するということをしない限り、給料をもらう立場になります。
平均値を見ると、従業員の多い企業になればなるほど、給料の量も多くなっていきます。
日本は、大学卒業1年前に、就職活動と呼ばれる、入社試験を受けて、内定をもらいます。
来年から、新社会人になる人が一斉に就職活動を始めます。
雇われる側が、自分に合ったところに入ろうとするように、
会社側もいい人材を集めようとします。
何百、何千もの応募者が殺到するので、その中から、素晴らしい人材を取ります。
この時に、大学の偏差値を見ています。
偏差値の高い大学は、競争率が高く、勉強で争って入るので、より勉強のできる人たちがいます。
会社側からこれを見ると、
高い競争率を勉強で、勝ってきたから、もともとの頭が良くて、ちゃんと努力もできる人に見えます。
審査するのにもお金がかかるので、学歴である程度は決めているのが現状です。
なので、日本で高い給料をもらって、いい暮らしをして、楽しい暮らしをするためには、高い学歴が必要です。
綺麗事を言うと、勉強は人生を豊かにしてくれる、と言えますが、
現実は、かなりの確率で、人生の待遇と報酬に絡んでくるからです。
ただ、この考えだけに染まってしまうと、のちの人生辛いのではと思うので、
あくまでも、今までの大人たちの考えを教えただけです。
最後に、これをドヤっと子供に教えている大人たちに言うと、
これを教えたからと言って、子供の勉強に対するやる気は変わらないと思います。
今の、小中学生には、ぴんとこない話だし、
理解できるようになった高校生にとっては、高校時点である程度勝負が決まっている話です。
だから、これで子供の勉強のモチベーションを上げるのは、お勧めしません。
hamasakiacademy1