単語帳と文法問題集なんか、後回しでいいよ
国語を教えてほしいと通塾を始めた高校生がいます。
国語の授業は楽しんで頑張ってます。
次は英語も追加で教えてほしいと頼まれました。
今日初めて教えました。
最初に机にVintageという色んな高校で使っている問題集を出しました。
これのどこからやりましょうか?って言うんです。
僕からすると脳みそが「????」だらけです。
「え、そんなのやらなくていいよ」
「Vintageをやらないんですか?学校では『徹底的に覚えろ』って言われてます。」
まあ、いろんな考えがありますが、僕は考えはこうです。
リーディングで一番大事なのは英文の読解力です。
単語やマニアックな文法なんて枝葉に過ぎません。
まずは幹の部分を鍛えないと意味がないです。
ちょっと、喩えてみますね。
例えばあなたがサッカー部だとしましょう。
競技には筋力や体力が必要です。
そういう意味では筋トレや走り込みは大事でしょう。
だけど、そればっかりやらされて、一切ボールを触った練習やミニゲームをやらない部活だったとしたら、サッカーの試合で勝てますか?
逆に、筋トレ走り込みは、やらないけどボールを使う練習やミニゲームばかりやる部活の方が、まだサッカーが上達しませんか?
もちろん、最終的には両方必要ですが、サッカーに必要な筋力や体力はサッカーの練習でもある程度は見につきます。
ボールを使う練習=長文を読解する勉強
筋トレと走り込み=単語帳や文法の暗記
のたとえです。
この生徒は非常にカルチャーショックを受けながら、最後は納得して喜んで帰りました。
そういえば、ぼそっと言ってました。
「友達でVintageを3周覚えたのに模試で全然英語ができない人がいます」って。
そりゃあそうだよ(笑)
hamasakiacademy1