調子に乗るな!「うちの子はいつになったら成績が上がるんですか?」 ビリギャル問題について 中学受験 親への説教

YouTube動画

 

 

要約(チャットGPT)

この動画では、なるちゃんが中学受験における成績向上について、親への説教を交えながら語っています。動画の冒頭では、ある生徒が成績を大幅に上げたという成功事例を紹介しています。この生徒は、もともと偏差値30台であったものが、短期間で偏差値62.3にまで上昇しました。このような急激な成績向上はまれであり、たまたま良い指導と努力が結びついた結果だと説明しています。

なるちゃんは、成績が上がることを当然のように期待する親に対して厳しい言葉を投げかけます。彼は、成績の上昇は簡単には起きないとし、特に上位の成績を維持するためには、他の誰かが落ちることを意味すると述べています。つまり、全員が激しい競争の中で努力している状況で、自分の子供だけが特別に成績を上げることを期待するのは非現実的だと指摘しています。

また、ビリギャル問題についても言及しています。ビリギャルのような奇跡的な成績向上の話は、あくまで非常に稀なケースであり、多くの人がそれを自分や自分の子供にも起こると期待するのは間違いだと述べています。ビリギャルの話が広まる理由は、その稀な成功例が多くの人々に希望を与えるからですが、現実的にはほとんどの人には当てはまらないと説明しています。

なるちゃんは、現状維持でも感謝すべきだと強調しています。特に激しい競争の中で、現状を維持すること自体が大変な努力を伴うことであり、それを評価するべきだと述べています。また、成績が急に上がるためには、特別な理由や要因が必要であり、突然の奇跡を期待するのは避けるべきだとしています。

彼はさらに、成績を上げるための具体的な方法についても触れています。例えば、効果的な指導方法や適切な勉強法を取り入れることが重要であり、ただ努力するだけではなく、正しい方向性を持つことが必要だと述べています。ビリギャルの例も、もともと優れた頭脳を持っていたからこそ、適切な指導で成績が急上昇したのであり、誰にでも当てはまるわけではないと説明しています。

最後に、なるちゃんは、奇跡的な成績向上を期待するのではなく、地道な努力と現実的な目標を持つことの重要性を強調しています。親としても、子供の努力を見守り、適切なサポートをすることが大切であり、無理な期待を押し付けるのは避けるべきだと結論づけています。

 

 

トランスクリプト

(0:00) 今日来たLINEの速報ね。
(0:03) ある生徒、いつぐらいだ?2月ぐらいから教えだした。この子が、すごくいい成績を取ったっていうLINEのサピックスの子なんですけど、
(0:12) 今までは偏差値も50いかず、前は30だった子がですね、サピックスオープン公開実力テストで、なんと偏差値がA問題B問題合わせて62点。
(0:19) 62って何?偏差値62.3。上位たぶん10%ぐらいにいるんだよ。Aの偏差値が53.9で、Bの偏差値が71.6。すごいですよ。
(0:27) しかもBって結構難しくて、記述が多いからそこで差がつくわけですよ。だからAは標準的なもの。
(0:31) その差がつくところで71なんで、記述が5問あって、そのうち2問は満点もあって、60点満点で平均点が22.7とか41点だった。
(0:37) これ偏差値71くらいの話なのでですね、私に国語をいじめられて、かけかけかけっていうふうに脳を追い込まれた人は、ここまでで結果が出るとは思わなかったんだけどな。
(0:45) だいたいみんなそれなりに、ちょっと変わりましたってぐらいの結果が出るんだけど、たまにあるんですよね、こういう爆上がり案は。
(0:53) そんな結果になるんだっていうので、我ながら、これはどう考えても僕が授業で脳みそを追い込んでる成果だと、俺は結構やるじゃんってことを相変わらず確認させてもらったという。
(1:00) ご報告くれた方はもしね、これを聞いてたら、口コミか何か書いてもらったら非常に嬉しいございます。
(1:05) Googleマイビジネス、Googleで検索した地図みたいなやつとかも書いてもらったら嬉しいな。
(1:12) たまにあるんですよね、こういうびっくりするような伸び方っていう。そのパターン。やることはやってるんでね。
(1:15) ある程度は僕に国語を習って伸びたゼロってことはないんですけど、にしてもよく出たなっていう。
(1:21) ただし次の話にもちょっと絡むんだけど、そんなに簡単に起きる話じゃないからね、こういう話。
(1:27) 他の人に起きたことが自分に起きると思わない。これに関することでね、もう一個追加で話しましょうか。
(1:32) 編集点を取ります。
(1:37) はい、みなさんこんにちは。なるちゃんです。ということで今日のテーマは、
(1:42) なんで自分の成績が上がるっていうふうに無前提に思い込めるの?っていうお説教を話したいと思います。
(1:48) 結構いるんですよ、たまに。うちの子はいつになったら成績上がるんですか?とかね。
(1:52) ちょっとは成績伸びてるんだけど、上がり方がまだなかなかいかないとか言う人がいて、
(1:55) はっきり言うと、何様のつもりなんだっていう話なんですよ。
(1:57) で、成績が上がっちゃったら偏差値が50に出したら60に上がるってことは、いいことに思うんだけど偏差値って順位とかポジションによって決まるもんなので、
(2:04) はっきり言って、上位に行くってことは必ず誰かが強制されてるわけ。わかりますか?
(2:07) なので、特に東京とかでですね、大経術、大世術でも非常に経済的な人たちはですね、みんなえげつなく課金して、えげつなく時間を使って、もう心病むぐらいまでやってるので、
(2:12) そういう競争の中で、なんで我が子が他の人を蹴落としてあがれるっていうふうに思うかっていう心境が僕の中ではおかしいなって。
(2:18) むしろね、現状維持でも感謝すべきなと。他の人に抜かされなくてよかった。今のポジション気づいてきてるって思ったみたいな。
(2:22) マラソンをやってるみたいなことを思ってたよね。マラソンをやってて、自分がちょうど真ん中ぐらいの位置でレースしてると思って、そこでなんで自分がそこからぐいぐい抜いていけるって思うんでしょうかね。
(2:27) むしろその順位がキープできてるだけでも頑張ってると思って、なんでそういうことを言い出すかっていうとですね、
(2:31) これはもう人間ってのは自分にすごく物事を考える生き物だからってことに尽きるんですよ。
(2:33) 僕はもうビリギャル問題って呼ぶんですけど、さとまま問題でもいいけどな、ビリギャル問題にしておきましょう。
(2:37) ビリギャルって非常にいい話で、実は僕はビリギャルが嘘だとか疑ってる気持ちなんかみじんもないんですよ。
(2:42) ただ、じゃあなんであのビリギャルという本が売れたのかということを冷静に考える。
(2:44) ビリギャル知らない人は確認しましょう。偏差値がね、多分30代ぐらいのほんとギャルって勉強できなかった子が、
(2:48) ある先生とめぐり合って、めきめきと勉強して、成績がバーンと上がって、ギャルだった子が慶応大学に入ったっていう話。
(2:51) これ本人だってね、かなりベストセラーになったもんね。そのご本人さんがギャル時代の写真ってね。
(2:53) じゃあなんでそういうものがみんなが読みたがるかって。それは、基本的に奇跡的な話なんですよ。
(2:56) 35のギャルが、ギャルこそ慶応への近道だって、慶応は別にギャル専用大学じゃないし、受かってるわけでもなくて、
(2:58) むしろギャルなんかやってるような勉強しない子で入れるような大学じゃないんですよ。
(3:01) 逆にも、ありえない珍しいことが起きてるから、え、それはどういうこと?っていうふうにみんなが読み始めた。
(3:04) さっきの飛行機の話に例えようか。飛行機の話で言うとね、本当に合理的で科学的な態度を取るのであれば、
(3:09) 200人で128人死ぬのに時間が99%しなわけですよ。なので、その事故で運良く生き残る人もいるだろう、いるでしょうけど、
(3:13) はっきり言って、そんな番組を見たところで、そのシチュエーションだったらみんな死ぬんですよ。
(3:15) だから、本当はその番組から何か学べる情報とかね、例えばこれが50%くらいで生きる死ぬんだったら、なんかまだ工夫とかコツがあるかもしれないけど、
(3:20) もう99%の方全員死なってるんですよ。だから、そんなシチュエーションのものから得られる情報なんかないから、
(3:22) 本当は

正しくはチャンネル変えるべきなんですよ。なんでそれでもみんなそれを見たがるかっていうと、
(3:25) もちろんその人に憑依して見たいという気持ちはあるんだろうけど、自分にだけはそういう奇跡が起きるっていう人間ってのはすごく考えるから。
(3:29) だから、ビリギャルも一緒でね。ビリギャルも、自分がだけビリギャルのような、もしかしたらね、勉強ってのはみんな努力だけで何かがあると思ってる部分があるんで、
(3:35) そのコツを学べば若い子とか私もそういう経験にいけるかもと思って見るかもしれないんですけど、そんなすごい話はなくて。
(3:38) だったらみんな言ってるんですよ。やっぱりそれは本当にレアな経験。
(3:41) なんだけど、自分とか自分の子とか自分の周りだけはそういう奇跡が起きるんじゃないかって思っちゃうので、読みたくなって、
(3:44) 気を付けなきゃいけないのは、偏差値が上がる話で落ちる話だけど、上がる話っていうのは世の中に流通するんですよ。
(3:46) 私でもそうですよ。こういう風に教えたらこんな伸びましたって話するじゃない。
(3:48) 逆に落ちましたって話をわざわざする必要ないわけです。その子とかその親にとっても恥ずかしい話だし、
(3:51) 僕なんかが言って僕が教えてるせいで下がったんですよって言う必要があるから今言わないでしょ。
(3:53) だから人間都合の悪いことって言わない。都合のいいことを言うわけです。こうなったあなたとか。
(3:56) そうするとレアで、それどういうこと?なんでそんなに上がったの?みたいな話ばっかりが世の中に流通する。
(3:58) 普通の話ってみんな書かないから。偏差値50で偏差値50のままなんてそれどういうこと?ってならないじゃない。
(4:01) 偏差値40だったら60になったらどういうこと?どうしたの?ってなるわけですよ。
(4:04) そこから何か教訓を学びたいっていう子たちの話も多いんだけど、
(4:06) 同時に人間は自分にだけ奇跡が起こるって思い込んで、世の中にそういう上がる話ばっかりが、上がる話しか出ないから。
(4:09) 出ないから、そういう話ばっかりツイッターとかね。見てると、それが当然自分に起きるみたいなふうに勘違いしちゃう。
(4:12) 調子に乗って身の程を知れと。そんなにすごいいい話がなんでお前にだけ起こるんだって。
(4:14) 特別な神様に加護されて、庇護してもらってるとんでもない霊能者がバックについてるとかならまだわかんない。
(4:16) 基本的にはそんなレアな話はない。だから何が言いたいかって言ったら、それが当然我が子に起こるなんて思ってる心がけが不穏で、
(4:18) 現実的な数学的な話で言うなら、他のライバルとしてもみんなとんでもないお金を使い、とんでもない時間を使って頑張ってるんだから、現状維持しても感謝すべきなんですよね。
(4:21) そん中で偏差値が1でも2でも上がろうもんなら、それはもう超おろく。
(4:24) ちょっとポジショントークになりますが、逆に言えば、今まで普通にやって、その偏差値だった人は突然伸びるってことはないんです。
(4:27) 伸びるには何か原因があります。めちゃくちゃメンタルが改善し、やる気が出た。
(4:30) あとよくあるパターン、ビリギャルもそうなんだけど、もともと頭が良かった人が実はあんまり頑張ってなかっただけっていう。
(4:34) もともといいエンジン積んでる人が、頑張り方がおかしかったり頑張れてなかったから成績低かっただけで、
(4:38) そういう人が正しいやり方とか正しい努力をするようになったら、それは当然その人の才能に見合った偏差値にいくだけなんだ。
(4:41) だから僕はビリギャルの子は、あの状況からそこまでいったのはすごいなと思うけど、
(4:44) 基本的には慶応に入ってもおかしくないだけの頭のスペックがあって、それに適切な勉強法がくっついたから、そこまでいった話だった。
(4:48) 誰でも彼でも言い方は悪いけど、知能指数低い人を誰が教えても35から慶応にいけるもんじゃない。そこにそういう空振りがある。
(4:52) もちろんビリギャルの子も、そのままの関係でずっといったら慶応にいけなかったんだけど、
(4:55) その子を変えてくれた先生との出会いっていう理由があったから、そこでやり方も変わって、モチベーションも変わったから起きた可能性です。
(4:58) 今までと同じやり方、同じようにやってる、同じ努力量だったら、大体同じような成績になります。
(5:01) 内容がすごい難しくて他のライバルが消化できなくて、どんどんダメになっていく中、持ちこたえて偏差値が上がるって可能性あるかもしれないけど、そんなに劇的なことは起きないんですよ。
(5:04) 僕の場合、劇的なことが起きてるのは何でかっていうと、それは大手塾でやらないような一個一個の文章に、
(5:08) 僕がこれはどういうことか解説してっていうふうに書かせて書かせて、さらに脳を追い込んで、終わった後頭から湯気が出るぐらいまで考えさせるような、
(5:11) 今までじゃないことをやってるから結果が出る。だから猫も杓子もこのやり方すればいいっていうものでもないんですが、
(5:14) 今までこういうことやってなかったのにこういうことやりだしたらね、これに意味があって効果があるよね。だからそのまま変化するのでですね。
(5:17) ずっと座ってたら自分の最後に突然成績が伸びて、ここまでだとか慶応にいけるとかって妄想でやってるとしたら、そんなことはないっていう話。

hamasakiacademy1

子どもを読書好きにするかしこい親のふるまい方 プレミアムグループの雑談配信

要注意!SAPIX偏差値50は充分すごい!?