人脈のできる塾!? OB・OG会始めました なるの野望 雑談配信

YouTube動画

 

 

 

 

要約

なるちゃんは、広島で学習塾を運営しており、この動画では彼の新しい取り組みについて紹介しています。それは、卒業生や一度塾を離れた生徒たちとのOB・OG会を設立し、人脈を築くというものです。現在、60人以上がこのライングループに参加しており、交流を深めています。

この取り組みの背景には、マーケティングの観点があります。新規の顧客に何かを売るよりも、既存の顧客やかつての顧客に再度サービスを提供する方が効果的だという考えです。なるちゃんは、中学受験で塾を離れた生徒たちが高校や大学で困った時に、再び塾に相談できる環境を整えたいと考えています。

また、この取り組みはビジネスの観点だけでなく、教育者としての信念にも基づいています。なるちゃんは、人生において人脈が非常に重要だと考えています。卒業後も塾とのつながりを保つことで、彼らが社会人になっても助け合える関係を築けると期待しています。

具体的な例として、なるちゃんは美大を目指す生徒がいた時に、同じく美大に進学した卒業生にアドバイスをお願いするなど、先輩後輩の交流を促進しています。これにより、生徒たちは実際の経験に基づいた有益な情報を得ることができます。

なるちゃんは、この取り組みがさらに発展することを目指しています。OB・OG会を通じて、生徒同士が横のつながりを持ち、互いに助け合える環境を作ることを目指しています。これは、塾に通うことで人脈が広がり、将来にわたって役立つ関係が築けるという大きなメリットをもたらします。

さらに、なるちゃんはこの活動を定期的に開催し、東京でのイベントやオンラインでの飲み会なども計画しています。これにより、地理的な制約を超えて交流を深めることができ、卒業生たちが一生涯の友人やビジネスパートナーを見つける機会が増えます。

結論として、なるちゃんの取り組みは、塾を単なる学習の場としてだけでなく、生涯にわたる人脈形成の場としても機能させることを目指しています。これにより、生徒たちは学習だけでなく、人生全般においても成功するための基盤を築くことができます。

この動画は、教育における新しいアプローチを示しており、人脈の重要性とその形成方法についての具体的な例を提供しています。なるちゃんの塾が目指すのは、学力向上だけでなく、生徒たちの幸せと成功をサポートすることです。

 

 

 

トランスクリプト

:00) はい、みなさんこんにちは。なるちゃんです。広島の個別指導塾の塾長なんですが、なぜか東京に今来ております。 (0:06) ということで、ちょっとね、これはそんな皆さんと参考になるかどうかわかんないんだけど、今僕はこんなことを始めたよっていう話をちょっとご紹介したいなと思ってて、 (0:15) 何やったかっていうとですね、うちの塾の卒業生、まあ卒業じゃなくても塾を途中で離れる人もいるんですけど、 (0:22) かつてご縁があった方たちに全員に連絡を取って、今ですね、塾のOB、OGのLINEグループを作りました。 (0:31) 何人入ってるんだろうね。結構いるんですよ。これがね、5、60いるんじゃなかった?66人いるわ。66人いますね。 (0:40) 結構皆さんやり取りするときに、今僕こうなんですよ。もう30近くになってる子もいるんですよね。 (0:47) 明日、明日、明日みたいな話をしてて、そのグループ作ってね。実はこのグループをこれからどういうふうに運用しようかなっていうのはまだ模索中だったりするんですけど、 (0:59) 何でそんなことをするかっていう狙いね。ことのホッターは、マーケティングを最近教えてくれる先生がいて、その人に言われたのがですね、 (1:08) 新規の人に物を売るってのは一番難しいと。すでにいる既存の顧客に物をもっとたくさん買ってもらう方がいいと。 (1:13) 塾で言うなら、何かオプショナル的なものとか、例えば今数学しか習ってない子に英語もやりませんか?って言って、授業をもっと取ってもらう。これが一番売り込みやすいんですよね。 (1:24) これでいわゆる客数単価、頻度を上げていくっていう方法。で、2番目に売りやすいのは、かつて、かつてサービスを使ったことがある、購入したことがある人。 (1:37) そういう人の方が新規の人に売りやすいわけです。と言われたので、中学受験で離れちゃった人なんかもグループ作っておけば、 (1:47) 中高6年間困らないことがない人もそんな多くないんで、何かあった時に、この科目困ってるんでまた教えてもらえませんか?って声を借りやすくなるかなっていう人。 (1:57) あとは逆に、僕はそれを気にしないんだけど、離れたことによって、やめちゃったからもう二度とあそこに顔向けできないみたいなことに思う人もいるんじゃないかなと思うので、 (2:08) ゆるくOBを応じて繋がっておけば、いつでも困る時に僕に声をかけやすくなるっていうビジネス的な観点ですね。 (2:15) ただ、これが一時的な要因なんですけど、二次的な要因は、前のKOと東大の話も言いましたけど、人生ってやっぱり人脈がすごく大事なんですよ。 (2:25) そう考えると、もう卒業して社会人になった人っていうのは、用済みではなくて、彼らが大人になった将来、僕を困った時に助けてくれるかもしれないんですよね。 (2:39) もちろん、僕は彼らに何か助けてあげることがあると思う。って考えると、人脈として、せっかくこんなにご縁があった人たちの人脈を繋げてないのは自分としてはもったいないなと思って、 (2:49) 繋がりを再構築してるんですよ。逆に言えば、僕は、これちょっと青臭い話なんだけど、塾の仕事は、最終的なオーダーは子供を幸せにしたいっていうことだと思ってる。 (3:01) 勉強ってのはあくまでそのためのツールで、子供を幸せにするために勉強をよくしないといけないからって言い出してるはずなんで、勉強できても子供が不幸になったら僕は仕方ない。逆じゃんと思ってる。 (3:11) だから、教育学体的なノリの親は説教する。だって子供を幸せにしてないんだから。手段が子供を幸せにするって目的になってなかったのもやめたほうがいいんですよ。 (3:22) そう考えると、その後の人たちがどんな人生を歩んでるかっていう情報を取っとくのはすごく大事だなと思って。 (3:28) あのときああだった子が将来こうなったよっていう話込みで今の子にアドバイスできたらいいなと思うので、そういう意味でも、卒業生が今どうなってるか知りたいし、顔回せたいし。 (3:40) 特に広島にいる人だったらスナックナルちゃんっていうのを月一で定期的に開催してるので、どっかでタイミングがあったときに来てくれたら久しぶりに会った話もいるし。 (3:51) もちろんOBだけのズーム飲み会とかね。東京でのスナックナルちゃんでまたOB来てもらったりとかもまたやろうかなと思ってるので。 (3:58) できたら僕とのつながりだけじゃなくて、そこから派生してOB同士の横のつながりとか助け合いみたいなものができるといいなと思ってて。 (4:08) だから欲張りなんですけど、僕の塾は最近スナックナルちゃんでママ友になってくる人がすごく多いので、勉強はできるの当然としてママ友ができる塾。 (4:19) で、演習空間とかでも違う学校同士の子が仲良くなって情報交流してるので、違う学校の友達ができる。で、卒業してからも人脈が増える。 (4:28) これって強いんじゃないかなと思うんですよね。あの塾行くと人脈増えるよみたいな。異業種交流会みたいになってもいいんじゃないかなと思ってて。 (4:39) そういうことも考えて最近はOB同士グループを作ってる。で、実際今日ね、コロナ禍とちょっと違うんですけど、うちの高3の子で京都工芸専院大学に行きたいっていう子がいてね。 (4:51) 飯窪くんの中に80点分だけデッサンがあるんですよ。で、僕が教えて、2,3年くらい前に、多分武蔵かと思うけど、美大に行った子がいてね。 (5:03) で、その子にちょっと声かけて、声かけるんだけど、ちょっとアドバイスやってくれないかったら是非是非っていうので、 (5:08) 今日なんかね、Google Meetで2人がずっと喋ってましたね。はい。その卒業先輩が後輩のためにいろいろガジュかどうするのとか、こういうこと聞き合ってほしいよみたいなアドバイスしてあげて。 (5:19) 私はそれを聞きながらジムで筋トレしました。おー、こんなこと言ってるんだ、みたいな感じでね。 (5:25) ちょうどジムで声出せないんで、僕入ったら邪魔になるから本当に耳だけで聞いてましたけど、 (5:30) 先輩いいことしてくれてるな、ありがとうなーとか思いながらやってて、 (5:36) こういう時代だからこそそういう人と人の人脈とかつながりとか助け合いっていうのが生まれるってことの価値が高いんじゃないかなって。 (5:44) 今までそういう意味で言うとOBだとね、終わってそこで終わりになってたのがもったいないなと思って、 (5:49) せっかくLINEとかでずっとつながってられるので、グループ作って、何かしらの思い起こしをしながら、 (5:58) 人生に一番大事な人脈とか助け合いもできるようにしていったら面白いんじゃないかなと思って。 (6:03) まだこれ始めたばっかりなんで、まだ大きな成果は出てないんですけど、 (6:07) そんなことを僕は目指してる。今日のテーマはね、「人脈のできる塾って面白くないですか?」っていう話でした。

hamasakiacademy1

受験生は習い事をするべき!? 中学受験 勉強法

心のヒットポイントを大事に受験しろ!? 中学受験 勉強法